力を抜く

”もっともっと” ”まだまだ” をやめてみる。

 

先週がとっても楽しくて。

どんどんその週の予定が埋まっていったり、先の楽しいことも見つけられたりして。

ただ、やはり体にも負荷がかかっていて(特に胃)週末しっかりごはんを作って食べて、あー幸せってなったら

「あれ?来週は?なんか…予定ないし。

 折角いい感じだったのに、だめだ!もっとがんばらないと!」って思ってしまって。

でも体のどこかで

「んー。でもゆっくりするのもいいんじゃない?無理して予定をいれても~」と。

 

で、気づいた。

私は楽しいことがあると、それと比較してさらに大きなものを欲しいと思ってしまう。

その落差にびっくり&悲しくなってしまう。

 

でもさ?

そうやってまた大きい幸せをもっともっとと求めてしまうと

いい感じになったきっかけでもある小さい幸せを見逃してしまう、

無下にしてしまうことになるよね。

それってまた負のループに落ちることじゃないのかな?

 

”もっともっと” ではなく、”今、ここ” にあるものを見つめる、感じる。

勝手に幸せに大小をつけて ”もっともっと” ってするのをやめてみよう。

 

今の私がしたいこと、感じたいことをしてみる。

考えても仕方ないことをひたすら考えてしまう癖、

決して後ろ向きな感情に逃げ込むことはしない←これは思考の癖だからね。

ただただ今を見つめる。

もちろん、もっとあれやりたい!これやりたい!モードならそれはOK!

「もっと頑張らなきゃ!」の ”もっと” を辞める。