焦るな

今日仕事中、再三言われた言葉。

焦っていることは特になく、相手の勘違いから発せられた単語なのだけど

今の自分の心境とリンクしてちょっとハッとした。


この前からつらつらと書いている私の願望達成期日。

迫っている。

でも、なにも動きが見受けられない。

この思考がこの現実を引き寄せている、とわかっているけれど

どーしても焦る。

それだけ叶えたい願いだとゆーこと。

そしてさらに現実を突きつけられる今の環境。

余計に確率が低く感じて焦る。


と、同時に自分の潜在意識を信じたい気持ちも同じくらいある。

自分を自分で裏切りたくない。

だって、願いを叶えてきてくれているから。

実績があるから。

 

そーいえば、叶えてくれた願いもギリギリだったよーな…。

例えばジムの予約。

キャンセルが出るだろうと安心しつつ、

予約が取れたら家を出なければ行けない30分前になっても取れない。

もぉいいかなーと放り出す、15分前。

いやでもやはり取れる気がする、ともう一度画面と向き合う10分前。

…取れた…しかも良席!


そうか…潜在さんは最高の演出を用意してくれているのか。

ネットでもよく書いてあるもんね。


今あたしはジムの予約で言うところの15分前。

放り出そうとしたところ。

そしてやはりもぅ一度と向き合い直した10分前に立とうとしている。


信じようが信じまいが、期日の日はやってくる。

ならば、信じて待つ方が後悔しないのではなかろうか。

あの時信じきれなかった自分の弱さのせいなんじゃ、と思う日が来てしまわないか。

そんなことにはなりたくない。


やっとわかってきた潜在さんを裏切りたくないから。

信じよう。

決めたっ。もぉ迷わない。最後まで信じるね。

振り回してごめんね、いつもありがと。


星野さんが人気の理由

星野さん=星野源さん

 

熱狂的なファンではなく、ファン歴も『SUN』ぐらいから。

でも、好き。

気になる。だから、MV集とかも買っちゃったりしてる。

すごくいい。あれ。そのお話はまた今度。

 

で。

彼のオールナイトニッポン

2時間という時間を普通の日常の中からラジオだけに専念する時間として抽出するのは難しい。

好きじゃないと正座して聴くことはできないと思う。

もちろん、リアルタイムで聴くのも然り。

それでも、それでも聴きたい。

正座して聴く時間を確保するのは難しいから

朝起きて身支度をする時間~会社に到着するまでの時間で聴いている。

 

先週の火曜日(6日)の放送分の中でギャラクシー賞オールナイトニッポンで受賞したことを彼は話始めた。

その中で「同じ時間を共有することが大事だなって思う」と3.11の震災後の放送経験と共に教えてくれた。

だから、ラジオが好きだ、と。

 

また、ファンからのメールの中に「ファン歴に浅いも深いもない」とさらりと言っていた。

SNSとかで彼の投稿をあげている人を見るとファン歴が長い人から漂う浅い人への誇示。

それは今彼がどんどん色んな人に触れること寂しい気持ちから発せられるものでもあるかもしれない。

とはいえ、そんなに誇示しなくても…と感じることが多々ある。

それを彼は、さらりとかわす。

 

これだ!、と思う。

自分に対して向いているベクトルの長さではなく、向いている人全員と時間を共有しようとすること。

彼は誰も一人ぼっちにさせない。

 

これが彼の魅力なんだと思う。

 

自分の周りにいる(リスナー含め)人たちみんなで楽しもう、というのがラジオに限らず彼の作品からはダダ漏れなんじゃないか?と思う。

結局は人はみんな誰かと繋がっていたい。

だから、みんな(は言い過ぎ?)彼に魅了される。

そんな気がした、朝8時。

 

外はどんより曇り空だけど、なんだかすごくすっきりした、でも暖かい気持ちの火曜日。

そう、星野さんのラジオの日。

今日の彼のラジオはとってもとってもとーーーーっても楽しい企画。

久しぶりにリアルタイムで聴きたいな。

そわそわ

私が期限を切っていた日がまもなく来ます。

あ、潜在意識の話。

 

周りは固まりつつあるのだけど、本陣が動かない。

舞台の準備は整っているのに主人公がなかなか出てこない、そんな感じ。

だからそわそわ。

大丈夫なのかなー?ほんとに来るのー?みたいな。

 

でもこれって、あたしは舞台上しか見ていないから「大丈夫かな?」って心配になっているだけで

主人公の準備をしている人からしたら「え?だってまだ時間あるでしょ?なんでそんなそわそわしてんの?順調に準備してるし」って思うよね。

 

我ながらナイス発想!

ほんとそれだっ!

あたしが見えてる世界だけをみてそわそわ焦りと不安に駆られてしまっているだけ。

準備は滞りなく行われている。

そして本番の日を迎えようとしている。

それなのに一人でそわそわして、あほらし。

どーんと構えよう。

準備は整ってる、私の方も。

だから、あとは主人公のお迎えを待ちましょう。

 

それに周りが固まってきている状況も引き寄せてきた訳だから。

本陣こそ、満を持しての登場でしょう。

出でよ!

 

「叶わないと困る!」って思っていたんだけど、なんで困るのでしょうか?

別に困ることはない。

そっかそっかぁってなって、他を探せばいいだけの話。

策を変えていけばいいだけ。

なんら、困らない。

しいてゆーならば、安心しきってしまったこの感情のやり場をどうしようって思うぐらいかな。

そうだ!それだ!

叶わなかったら困るのは現実しなかったことではなくて、こんなに安心しきちゃってたこの気持ちどーするのー!ってやつだな。

まぁそれはそれで勝手にまた火が付くのを待てばいいだけからね。

別に困らんわ。

それよりもなによりも、主役がほんとに目の前に現れた時のことを思ってにやにやしとこ♡

髑髏城の七人 season花

を、観てきました。

日本初、世界で3番目の360℃回転シアターで繰り広げられる本格アクション時代劇(と言っていいのかな?)。

360℃回転シアターでも話題を呼んでいたけれど、出る人出る人がまぁ豪華!

主演は小栗旬さん、山本耕史さんにりょうさん、古田新太さんと素敵な方ばかり!!!

お席の値段もまぁ高いのですが、普段観劇なんてほとんどしないのでいい機会。

 

生で見ることの迫力や新鮮さはもちろん、一緒に観ている人たちの興奮具合が伝わるのが観劇の楽しいところなのかな、と思いました。

(頭とか重なっちゃって観にくいけど^^;)

360℃回転というのもとても面白い。

劇中のセットに切れ間がないからずーっと無理なく集中していられるし、

なによりもデジタル映像がとてもとてもとっても綺麗。

普通のセットとデジタル映像ってちょっと大丈夫なのかな?違和感ないのかな?と思っていたのだけど

まったく、まーーーーーったく違和感ないです。

むしろとてもとても世界観が広がって舞台の奥行きが広がった感じ。

(なんて偉そうに言ってみる。笑)

 

そして、やっぱり古田新太さん好きだなぁ。

細かいところでも笑えるネタを挟んできてて、それがまた絶妙!

気づく気づかれずに関わらず、あの人は「おもしろそうだ!」と思ったらやりきってて。

楽しい人だなぁ。

逃げ恥で「カットされないようにセリフを言いながらやってやったよ」って言っていたのを想い出したらなおさら笑えてしまった。

だって、絶対そこ見てくれるもんねー!っていうところにぽんぽんぽんぽんネタを放り込んでて。

単純明快で、ほんと面白い。

 

誘ってくれた方が年上の女性の方で。

最近ほとんど会ってなかったのだけど連絡をくれて。

なんだかとっても居心地がよい人で、甘えたくなる方。

そんな方と見たからなおさらリラックスして、興奮して観れたのかもしれない。

それぐらい、居心地のいい方。

あのタイミングであの方に会えたのはとてもよかった。

なんだか人に甘えたかったから。

(にゃんにゃんゴロゴロの甘えではなく、寄り添ってもらうような甘えね)

 

たまには違う世界を感じてみるのもいいな、と思ったのと

やはり人に甘えることも大事だな、と思ったのでした。

自分に負けず嫌い

他人に負けること、そんなことにはほとんど興味がない。

そもそも他人があまり眼中にない。

だから、負けるとか勝つとか、そーゆー議論や雰囲気が出始めた時点で

事柄がどうでもよくなってしまう。

ぽーーーーーいってしたくなってしまう。

 

でも。

でも、自分が決めたところに自分が到達してなかったことに気づかされると

非常に悔しく且つ納得がいかない。

 

まだまだ勉強不足。

しっかりしなければ。

もぉ1人の私

潜在意識の活用で気づいたことがある。

前にも少し書いたけれど、今回の気づきもメモメモ。

 

潜ちゃん=もぉ一人の自分、影武者と考える。

私の思考の遥か向こう側にいて且つ、私よりも数倍すごい能力を持っていて

だから私の考えなんて及ばないことを成し遂げてしまう。

 

そんな相手に対して

「ねぇ?まだ?」とか

「ほんとに大丈夫?」とか

「できるの?」とか

要は急かされ、疑われたらイライラするし、

『じゃぁ、やーーーーーらないっ!』って言いたくなるよね、潜ちゃん。

うんうん、だってもぉ一人の私だもの。

急かされたり、疑われたりしたら、私捻くれるもの。

 

今回、完全に信じて頼りきって甘えてる。

結構ギリで不安ではあるけれど、

その不安はもう一人の私だから心配性を理解してくれてる。

理解した上で『やってやるから待っときなさい』って言ってると思う。

なぜならば、私ならそう言うから。

「大丈夫、やってやるよ。まかせろーーーーーいっ」と。

 

私は自分の中での負けず嫌い。

他人との勝負に興味はないけれど、自分に負けること、自分に課した・課されたことに負けることが大嫌い。

そぉ、願いを叶えられなかったとしたらとてもとても悔しい。

だから、潜ちゃんはやってくれると思う。

 

現に、今まで入れてもらえなかったすけさんが主体となっているMtgに参加できるようになり、それだけだけど前よりは距離が近くなる。

じわじわ…じわじわ…やってくれてるぜ!潜ちゃん!GJ★

し・か・も♡

今日の朝、思いがけないところにすけさんがいて(同じフロアだから当然なんだけど笑)

目があったーーーーーーーー(ノД`)・゜・。♡

久しぶり…こんな喜びー♡

 

で、思いました。

私、今、目が合うだけでこんなに嬉しくて緊張しちゃって

付き合うとか大丈夫なんだろうか…笑。

 

でも、それが幸せよね♡

ぶっちゃけ、こんな好きになった相手と付き合うことが初めてだからね。

だいぶ幸せ♡

ぐふっ♡

甘やかすことと見守ること

無条件に甘やかしてくれる人が好きかと聞かれると、

嫌いではないけど理想の人としてそれをあげることは、ない。

なぜならば、100%自分のことを受入てくれたらそれはそれはとても楽だけど、申し訳ない気持ちになってしまう。

「もっと甘えていいよ?」とかよくわからないことを言ってしまう可能性が高い。

相手はそんなこと求めてないのに。

 

私は対等な関係を好むからどちらか一方が甘える、という図式が苦手。

だから、”甘やかしてくれる人”という理想はあがらない。

 

とはいえ、次女なもんで。

自分を受け入れてくれる人、自分から目を離さない人が好き。

決して放任主義な訳ではなく、見守ってくれる人。

そんな人が好き。理想。